Sentilan JK ke Pemerintah:
Dari Utang hingga TKA China
オンラインメディア「Detikom」が伝えています!
Kamis, 25 Mei 2023 06:00 WIB
インドネシアの第10代・第12代副大統領ジュスフ・カラ氏(JK)が、ジョコ・ウィドド大統領の政権運営を批判している。
借金の状況から始まり、インドネシアに押し寄せる中国人外国人労働者の存在まで。
detikcomが木曜日(2023/5/25)にまとめた、彼から政府への3つの文章は以下の通りです:
- 歴史上最大の借金
JKは、インドネシア政府が支払わなければならない債務の額は、年間1,000兆ルピアに達すると述べました。この債務支払いは、1945年のインドネシア独立以来、最大のものです。
“経済には内外の問題があり、私は負債の話をしていたのですが、民主党議長「AHY」は負債が大きいと言いましたが、その通りです。1年に、1,000兆ルピア以上の利子と負債を支払っているのです。
独立以来、インドネシアの歴史の中で最大です」JKは、土曜日(2023年5月20日)、YouTube PKSTVで放送されたイベントの中でそう語りました。
この発言は、現在の政府債務が大きくなっていることを明らかにした民主党のアグス・ハリムルティ・ユドヨノ(AHY)議長の発言です。
JKによると、今後、経済、政治、治安、社会問題など、国が直面する課題はさらに増えるだろう。
多くの大きな問題が解決されなければ、インドネシアは大きな問題に見舞われることになると強調した。
「65年、66年、74年、2008年を繰り返さないようにしたい。
そうなる前に、経済における正義、政治における正義、私たちは努力しなければならない」と説明した。
- 中国人外国人労働者の存在に言及
JKはまた、製錬所建設において中国人の外国人労働者に頼りすぎていると批判しました。
現地の労働者を教育するよりも良い事と考えられている。
実際、JKによれば、多くの国民たちは、中国人外国人労働者を必要とせずに、すべてをこなすことができます。
このことは、彼のビジネス「PT.Hadji Kalla」で例証されていると主張します。
「私はあまり(中国人外国人労働者の流入について)話しませんが、私たちHadji Kallaはその一例を示しています。
あのような製錬所は、私たちの仲間で作ることができます。働くのは農家の人達で、溶接の仕方や設置の仕方などを教育しています。1カ月、2カ月と訓練すれば、働けるようになります。
そう、中国人も元は農民たちです」と、火曜日(2023年5月23日)、東ジャカルタ、チパユンのパラマディナ大学にて語りました。
「一体何ですか?ああ、私たちは不安を感じます、部外者が持ち込むときはそういうものです、さあ。
私たちが賢くなるのはいつでしょうか? いつになったら経験を積めるのでしょうか? 結局のところ、私たちは外部に依存しているのです」と彼は付け加えた。
JKは、ジョコウィ政権が投資家の意向に左右されすぎてはいけないと考えています。
「だから、投資家の意思に左右され過ぎないよう、それは気持ちの問題なんだ “と彼は言います。
- 電気自動車計画について言及
JKは、ジョコウィ政権が推奨している電気自動車の利用についても言及しました。
同氏は、エネルギー源が依然として化石燃料発電から供給されている場合、このプログラムは大気汚染に寄与してしまうだろうと述べました。
「電気自動車は排出ガスを削減するためのものですよね?
でも毎晩充電する必要があるので、それは本当に発電所に依存します。
発電所がまだ化石燃料の利用のままであれば、自動車のマフラーからでる排気ガスから煙突に排出物が
変わっただけでしょう」と彼は述べました。
JK氏は、電気自動車の使用を奨励する政策には、水力発電所(PLTA)による排出量削減の準備が伴わなければならないと述べた。
政府はすでにPLTUを引退させるプログラムを持っていますが、このステップは遅いと考えられています。”だから、同じ時期に作らなければならない。実はそのプログラムを持っているのですが、今までは進捗も遅かったのです、もう一度お詫びします」とJKは言った。
政府はすでに化石燃料発電(PLTU)の撤退をさせる計画を立てていますが、その動きは遅いと考えられます。
「だから、それは同時に行われなければなりません、実際、私たちはそのプログラムを持っていますが、今までは進捗も遅かったのです、もう一度お詫びします」とJKは言いました。
<簡単解説&コメント>
彼も同様に、お金の使いすぎ。国の借金を恐れているのでしょう。日本もそうでしたが、「増税」なのか「国債」なのか問題。日本の場合とインドネシアの場合は事情が、さまざまに違うでしょう。
例えば、インドネシア国や企業がどのくらい海外に資産を持っているのか?
またインドネシア発行の国債は、どのくらい外国勢たちに持たれているのか?
などなど他にも問題点があると思いますが、要点は、外国にインドネシアの資産をどのくらい持たれているかで、国の存亡に関わるというと言う事です。
- 外部関連記事:
インドネシア、中銀の国債引き受け恒久化 独立性に懸念(日経新聞オンライン)
カテゴリー「ニュース」記事リスト
- 「パスポートにお金」ビデオで中国国民が逮捕された!:チェンカレン(スカルノハッタ空港がある地域)
- ロシア、インドネシアへの安価な石油輸出に前向き(より安く手に入れたいのはバレバレ)
- 2025年11月から新バージョンの全国統一試験が実施!対象は高校生、専門学校生、中高生のみ
- パワハラ音声データを拡散させた人物(内部告発者)を捜索!文部大臣は法的措置も検討
- 3ヶ月間拘留されながらも、最高検察庁自身ではなく、財政開発監督庁が主導する拘束であった事に衝撃!(トム・レンボン氏はやっぱり冤罪?)
- 中国人が釈放?また裁判官が買収されたのか?(金の盗難: 国家に1兆2千億ルピアの損害!)
- 流行しているHMPV亜型の種類によっては、重篤な症状を引き起こす可能性?(インドネシア研究革新庁:BRIN)人類の免疫が下がっている中でどうなるのか?
- NFCのQRISタップ方式、2025年第1四半期にMRTとKRLの支払いに使用可能に
- 住民への配慮が素晴らしい!地方が受け取れる「追加分の税金」を受け取らない!ジャワ島州政府は「車両税追加分を延期」
- この「宝物」はプラボウォ氏のエネルギー自給自足の夢を実現させるかもしれない!
ジャカルタライフ(JKTLIFE)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。