Prabowo soal Kemungkinan Indonesia Gabung BRICS:
Kalau Menguntungkan Why Not?

オンラインメディア「Detik」が伝えています!
Senin, 13 Nov 2023 19:49 WIB


先進インドネシア連合(KIM)の大統領候補であるプラボウォ・スビアント氏は、BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)グループのメンバーとして、インドネシアが参加を検討する予定です。

プラボウォ氏は、利益があればインドネシアが参加する可能性も排除しないと述べました。

「それでは、私たちの経済的利益が利益を生むのであれば、なぜBRICSに参加しないのでしょういか?。」 プラボウォ氏は月曜日(2023年11月13日)、中央ジャカルタの戦略国際問題研究所(CSIS)で述べました。

プラボウォ氏は、インドネシアは確かに既存の地政学的に考えれば非同盟の立場にありますと述べました。



そして、2009年に設立されたBRICSは経済問題を話し合う5か国の連合ですとも述べました。

同氏は、「われわれはG20の一部であり、ASEANの一部でもあり、現在はAPECの一部でもありますが、APECは地政学的グループではなく、経済グループです。」と述べました。

<オーストラリア、英国、米国の首脳は、強化された三カ国間安全保障パートナーシップの質問に答えたがらない>

さらに、プラボウォ氏はAUKUS防衛協定についての見解も尋ねらました。


AUKUS:笹川平和財団
オーストラリア、英国、米国の首脳は、強化された三カ国間安全保障パートナーシップ


プラボウォ氏は、AUKUSは米国、英国、オーストラリアの3カ国の主権であるため、応えませんでした。

同氏は「AUKUS合意はオーストラリア、米国、英国の決定であり、主権の権利であると述べた。各国の主権に関する決定についてはコメントしません」と述べました。


<簡単解説&コメント>

世界では、今脱アメリカや欧州の流れがある中、微妙なタイミングです。先日、ジョコウィ大統領がサウジアラビアで、アラブ・イスラム諸国首脳会議に出席して、イスラエル・ハマス戦争での決議を受け入れた今のタイミングです。ブリックスへの加入に付いてどうして今発表するのでしょうか?どこかの国から依頼がったのでしょうか。


カテゴリー「ニュース」記事リスト


 

皆様とどうぞ共有ください!

コメントを残す