D’MASIV Bakal Gelar Konser Debut
di Jepang Lewat Tur Japan Pop Journey
オンラインメディア「Kompas」が伝えています!
08/04/2025, 21:23 WIB
ロックバンド「D’MASIV」は、「Japan Pop Journey」と題したツアーの一環として日本でデビューコンサートを開催します。
D’MASIVは2025年4月18日から20日にかけて、大阪、名古屋、東京の3大都市で公演を行う予定です。
- チケット購入サイト(インドネシア側)https://www.loket.com/o/lkt-bE51
日本での購入は各ライフハウスにて、お問い合わせをどうぞ!
資料は、インドネシアブロガー「ガドガト」さんより
https://gadogado.exblog.jp/page/6/#goog_rewarded
- 4/18 大阪:Drop Osaka
- 4/19 名古屋:Lion Theater Nagoya
- 4/20 東京:MoonRomantic

「今月は日本の3都市に行きます。
これはD’MASIV Goes Global計画の一環です。
この旅で、現地でD’MASIVとコラボレーションできる人たちと出会えたらいいなと思います」と、
火曜日(2025年4月8日)に南ジャカルタのペトゥカンガン地区で会った、ビーカリストのリアン氏は語りました。
リアン氏は、大阪、名古屋、東京の3都市を選んだのは、インドネシア国民が多く住んでいるからであり、今回のコンサートはD’MASIVの曲を通じて懐かしさを癒すイベントになるだろうと説明しました。
「私たちが公演をするときの主なターゲットは、長い間帰国していなかったり、働いているかもしれない現地のインドネシアの人々です」とリアン氏は語りました。
また、チケットの販売が始まった時に、日本の観客の熱狂は非常に高かったとわかりましたとも語りました。
「昨日からチケットの販売が始まりました。反響は良かったようです。
大阪、名古屋、東京では多くの人が熱心に観戦してくれるでしょうから、話題になるでしょう。」とリアン氏は語りました。
コンサートでは、D’MASIVが1時間以上にわたって演奏し、約15曲を披露する予定です。
彼らのデビュー曲で、最高のヒット曲 「Cinta Ini Membunuhku 」2015年
<簡単解説&コメント>
彼らの既に、ベテランの領域ですが、インドネシアで悲しい歌が結構気に入られる中、この歌もそうですが、説得力がある歌のようで、4千6百万回以上の回っています。
カテゴリー「ニュース」記事リスト
- 特別扱いを受ける中国製トラックが急増!日本のトラック「フソウ」が不健全な競争を指摘(法律違反)
- 国家予算が続くのか?運輸大臣に空港・港湾整備の加速を指示するプラボウォ大統領<贈収賄対策も必要では?>
- ついに目処が付いた!大統領令が署名したIKNを2028年「政治首都」に(プラボウォ大統領)
- メディアも心配!本当に中国のEVメーカーBYD等は、インドネシア政府との約束を守れるのか?できなければ高額の制裁!
- 「2025年末」いよいよ電気自動車輸入優遇措置が停止!BYDなどへの優遇措置が無効に!(インドネシアでもやっと結果が出る)
- インドネシアの再生可能エネルギー比率が16%に達したと発表(エネルギー鉱物資源省)2025年の目標は23%だったが!
- 革新的なエネルギー?ペタソル製造の基本原料は、プラスチック廃棄物から使用済み油
- 一連の抗議デモ等に関する注意喚起(ジャカルタ:9月10日)
- いい加減許してはいけない!中国人4人が違法金鉱採掘!うち1人は投資家(パプア州)
- 内閣改造後に新財務大臣、17+8の要求は「国民のごく一部の声」発言を謝罪
ジャカルタライフをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。